ガルーダバカの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
30日に動画上げよう~と思ってたら5日になってました。
いやいや、決してバングさんが面白すぎて
混沌とした世界に正義の鉄槌ぉぉぉぉ!下してたりとか
風林火山とかしてたのではござらんよ。
aviutilを99fにしたら音声がエンコされなくて困ってただけです。
結局いままで使ってた99に戻して一件落着
さてさて黒マニ4面動画です。
正直、解説する箇所がないのです。
まず前半、赤レーザー失敗しすぎですね。
マニのデスヤスデはあまり弾だしてないのと
レコの場合撃ち込みで倍率がかなり増えるので少ししか得点が下がりません。
次にクロガネ発狂
微妙に怪しい動きになっているのは接射で倍率を上げようか悩んでいるからです(笑)
理想を言えば出来る限り接射して錬金したいところ、大体5000倍くらいは行けた筈
安定するのは倍率を3000程度まで上げて赤レーザー
この2つは得点的に対して差はなく2~300万くらいだったはずです。
そして、動画のプレイはプレッシャーに負けたので画面下で赤レーザー(笑)
だって4面ちっとも繋がらないもん!
道中つながってもボス第2形態の倍率が低くなってしまって点数出なかったり
そんなことより!
ニコニコに上げた動画が再生数が思ってた以上に行っててちょっとビックリ
視聴して下さった方々ありがとうございます。
投稿者コメント機能使って解説も入れようかと思ったんですが
解説することがまったく浮かばず断念(笑)
ただ画質がちょっと厳しいかなぁ…
やっぱり500強ではビットレートが足りないです。
仮にプレミアム会員になったとしても800では焼け石に水っぽい気がするし
ちゃんとした動画はこっちに上げるのは変わらないという所でしょうか
PR
いやいや、決してバングさんが面白すぎて
混沌とした世界に正義の鉄槌ぉぉぉぉ!下してたりとか
風林火山とかしてたのではござらんよ。
aviutilを99fにしたら音声がエンコされなくて困ってただけです。
結局いままで使ってた99に戻して一件落着
さてさて黒マニ4面動画です。
正直、解説する箇所がないのです。
まず前半、赤レーザー失敗しすぎですね。
マニのデスヤスデはあまり弾だしてないのと
レコの場合撃ち込みで倍率がかなり増えるので少ししか得点が下がりません。
次にクロガネ発狂
微妙に怪しい動きになっているのは接射で倍率を上げようか悩んでいるからです(笑)
理想を言えば出来る限り接射して錬金したいところ、大体5000倍くらいは行けた筈
安定するのは倍率を3000程度まで上げて赤レーザー
この2つは得点的に対して差はなく2~300万くらいだったはずです。
そして、動画のプレイはプレッシャーに負けたので画面下で赤レーザー(笑)
だって4面ちっとも繋がらないもん!
道中つながってもボス第2形態の倍率が低くなってしまって点数出なかったり
そんなことより!
ニコニコに上げた動画が再生数が思ってた以上に行っててちょっとビックリ
視聴して下さった方々ありがとうございます。
投稿者コメント機能使って解説も入れようかと思ったんですが
解説することがまったく浮かばず断念(笑)
ただ画質がちょっと厳しいかなぁ…
やっぱり500強ではビットレートが足りないです。
仮にプレミアム会員になったとしても800では焼け石に水っぽい気がするし
ちゃんとした動画はこっちに上げるのは変わらないという所でしょうか
「穿いてない」と「はいてない」はどちらがネタとして正しかったんだろう
ググっても同じくらいだけれども
そんなことより!
今回上げたのは3面です。
パターン的に新しいそうな所は3匹目のゾウムシ、ボス開幕、ボス第2形態の倍率上げでしょうか
ゾウムシの錬金は微妙にネタです。
点数的にはこっちの方が出るのですが
如何せんダメージの調整等が難しく安定しないのです。
なので14億を繋げた2回共このパターンは使用していません。
ボス開幕の変な避け方はある日思いついて以降使っている避け方です。
上手くボスが動いてくれれば赤弾を完全にスクロールアウト出来るのでオススメ
その代りダメージはボスにダメージは与えられないですけどね
ボス第2形態の倍率上げですが動画では半分失敗しています。
これはボスの2-1から2-2への攻撃移行の時間が半ランダム?な為です。
この動画の時は通常より少し早く開始されてる為
かなり危険な状態になってるのがわかると思います。
最悪な時は上に行く間も無く2-2が開始されます。
本当に3面は不安定要素てんこ盛りでイヤーン
ググっても同じくらいだけれども
そんなことより!
今回上げたのは3面です。
パターン的に新しいそうな所は3匹目のゾウムシ、ボス開幕、ボス第2形態の倍率上げでしょうか
ゾウムシの錬金は微妙にネタです。
点数的にはこっちの方が出るのですが
如何せんダメージの調整等が難しく安定しないのです。
なので14億を繋げた2回共このパターンは使用していません。
ボス開幕の変な避け方はある日思いついて以降使っている避け方です。
上手くボスが動いてくれれば赤弾を完全にスクロールアウト出来るのでオススメ
その代りダメージはボスにダメージは与えられないですけどね
ボス第2形態の倍率上げですが動画では半分失敗しています。
これはボスの2-1から2-2への攻撃移行の時間が半ランダム?な為です。
この動画の時は通常より少し早く開始されてる為
かなり危険な状態になってるのがわかると思います。
最悪な時は上に行く間も無く2-2が開始されます。
本当に3面は不安定要素てんこ盛りでイヤーン
さて今回上げたのはマニレコ2面です。
解説出来そうな事がとても若干多いです。
前半
子カブを置く位置が重要です。
変な位置に置いて置くとエビが倒せなくなったりしてえらい事になってしまいます。
中ボス
小亀を倒さないと新しい小亀が降ってこないので弾が少なくなります。
でもあまり気にする必要もないです。
後半
最後の氷柱の所のエビ3匹は1匹のみ赤レーザーで倒します。
レーザー撃ちすぎて2匹倒してしまうと点数が下がります。
ボス
第1形態の錬金時にボスがあの動きをしてくれないと点数が下がります。
発狂もボスが上に行き過ぎると点が下がりますが滅多に起きないので気にしないで良いでしょう。
そんなことより!
まったりゴッドレコを再開中
パターン作り直して行ってるんですが4面に行けません
というより3面で全部落ちます(笑)
ゴッド3面で稼ぐ場合にジガーマの巣を
マニと同じタイミングで錬金しようとすると死ねるぅ~な難易度なんですが…
それともマニと同じまで粘るのが間違いなんでしょうかね?キャラオーバーを考慮した場合
解説出来そうな事がとても若干多いです。
前半
子カブを置く位置が重要です。
変な位置に置いて置くとエビが倒せなくなったりしてえらい事になってしまいます。
中ボス
小亀を倒さないと新しい小亀が降ってこないので弾が少なくなります。
でもあまり気にする必要もないです。
後半
最後の氷柱の所のエビ3匹は1匹のみ赤レーザーで倒します。
レーザー撃ちすぎて2匹倒してしまうと点数が下がります。
ボス
第1形態の錬金時にボスがあの動きをしてくれないと点数が下がります。
発狂もボスが上に行き過ぎると点が下がりますが滅多に起きないので気にしないで良いでしょう。
そんなことより!
まったりゴッドレコを再開中
パターン作り直して行ってるんですが4面に行けません
というより3面で全部落ちます(笑)
ゴッド3面で稼ぐ場合にジガーマの巣を
マニと同じタイミングで錬金しようとすると死ねるぅ~な難易度なんですが…
それともマニと同じまで粘るのが間違いなんでしょうかね?キャラオーバーを考慮した場合
昨日のスコア確認の時に店長が居なかったので、預けた用紙を回収しに今日も同じゲーセンへ
用紙だけ回収して帰るのもあれなのでお布施に1プレイ
(゚Д゚).o(これで繋がって14億出たらネタにしかならないよな)
・
・
・
・

繋がっちゃいました(笑)
点効率:7000-42500-65600-88000-117313
残5B5、ラーサ到達時11.1億
点効率はちょっとあやふやな部分あるけど、大体こんな感じだったはず
やっと目標達成出来ました。嬉しい。
正直14億ギリギリ越えれば良いと思っていただけに
稼ぎで致命的なミスもなく大満足
とりあえず、これで自分的にはマニは一区切りついた感じ
なので安心してゴッドやメガデスマに行けます
あとマニでやり残している事は何があるんだろう…
マニクリアー重視プレイとか?でもそんな動画って需要あるのかしら
用紙だけ回収して帰るのもあれなのでお布施に1プレイ
(゚Д゚).o(これで繋がって14億出たらネタにしかならないよな)
・
・
・
・
繋がっちゃいました(笑)
点効率:7000-42500-65600-88000-117313
残5B5、ラーサ到達時11.1億
点効率はちょっとあやふやな部分あるけど、大体こんな感じだったはず
やっと目標達成出来ました。嬉しい。
正直14億ギリギリ越えれば良いと思っていただけに
稼ぎで致命的なミスもなく大満足
とりあえず、これで自分的にはマニは一区切りついた感じ
なので安心してゴッドやメガデスマに行けます
あとマニでやり残している事は何があるんだろう…
マニクリアー重視プレイとか?でもそんな動画って需要あるのかしら
プロジェクト終了したから代休取るがよい!と言われて今日はお休み~!
よーし、いくぞ!!と頑張ってみました。

バカなの?死ぬの?
ラーサ前10.9億、残5B5
ショックすぎて点効率が脳から吹っ飛びました…
ラーサ第2形態の錬金ミスさえなければ…
いつも通りダメージ調整したはずが、なぜにかなり早いタイミングで形態変化しやがりますか…
目標には届いてないけれど一応パターンが繋がったから嬉しくはあるけれど
「笑っていいよ 泣いていいよ」な気分にされてネタとしか思えない
あと、今日はこの回より前に1回ノーミス出来ました。

これも残5B5、2面3000万落ちしたりクロガネ急降下食らったり
ラーサ第2形態も上と同じようにミスってた気がする
稼ぎミスが多くて7200-40000-62000-84000くらいの点効率だったはず
この繋がった2回を含めて、ラーサまでたどり着けたのが4回
調子が良かったからなのかいつもよりラーサに到達出来る回数が多かったけれど
死なないようにパターンを修正していってるので
繋がり易くはなってきているが点数が下がって来ているのかも?
よーし、いくぞ!!と頑張ってみました。
バカなの?死ぬの?
ラーサ前10.9億、残5B5
ショックすぎて点効率が脳から吹っ飛びました…
ラーサ第2形態の錬金ミスさえなければ…
いつも通りダメージ調整したはずが、なぜにかなり早いタイミングで形態変化しやがりますか…
目標には届いてないけれど一応パターンが繋がったから嬉しくはあるけれど
「笑っていいよ 泣いていいよ」な気分にされてネタとしか思えない
あと、今日はこの回より前に1回ノーミス出来ました。
これも残5B5、2面3000万落ちしたりクロガネ急降下食らったり
ラーサ第2形態も上と同じようにミスってた気がする
稼ぎミスが多くて7200-40000-62000-84000くらいの点効率だったはず
この繋がった2回を含めて、ラーサまでたどり着けたのが4回
調子が良かったからなのかいつもよりラーサに到達出来る回数が多かったけれど
死なないようにパターンを修正していってるので
繋がり易くはなってきているが点数が下がって来ているのかも?